ごとう再生工場!リューカデンドロン・ジプシーシルバーの復活を目指して

こんにちはっす!

 

園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。

 

中学校まで野球をやっていて、この年になってもまた野球をやりたいなって思ってるんですが、

平日休みが基本なので、平日に活動している草野球チームが少なくてなかなか難しくて悩んでます。

悩んでるだけでなんとかしようとはまだ思ってないんですけどね。

 

そんなことで今回は、

ごとう再生工場という言葉を思いつく前に植え込んでしまっていた植物、

リューカデンドロン・ジプシーシルバーのお話です。

 

これが数週間前に植え込んだリューカデンドロン・ジプシーシルバーです。

見るからに元気ないですよね。

植えた時はもう少し元気だったのでもうダメなのかなと諦めております。

 

しかもよくよく見ると根元のほうでパックリと割れちゃってるんです。

 

いや〜、これはダメか〜。なんて思っていたら!

 

さらによくよく見ると新芽がぷつぷつと出てきております!

 

植物の力を侮ってはいけませんね。

もうダメかもと思っても植え替えることで復活することは多々あります。

ただやっぱりそういう時のコツは多少ありますが、ダメで元々な気持ちで植え替えてみると上手くいくこともあります。

なので諦めずに植え替えてみて、植物の力を信じてみましょう。

 

それでは素敵なグリーンライフを!