ニュータンタンメン

こんにちはす!

 

園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。

 

時間が空いちゃってすみません!

今回は植物関係なく日常的なお話を…

 

僕が前の仕事(工事現場の監督です)をしていた時に出会ってしまったニュータンタンメン本舗なるお店。

神奈川県で主に展開しているチェーン店で、川崎溶き卵担々麺と称されているラーメンです。

辛いのですが、スープの中に溶き卵と挽肉が入っているので辛いだけでなく旨味もあり非常に美味しいのです。

 

しかもそれは仕事に悩み鬱々とした時に出会ってしまったので毎日夜な夜な晩ご飯と夜食を兼ねて食べまくっていました。

仕事を変えた今まったく食べなくなってしまったのですが、先日ふとあの味を食べたくなったのです。

ただ食べに行くとなるとちょっと距離があるので食べに行くのは断念して、

セブンイレブンで売っているスタミナラーメンで満足しようと思ったのですが、

これがまた3店舗回ってどこも売ってませんでした……

さてどうしたものかと、そうしたら作るかと、

というわけでなんとなく再現しながら作りました!

 

熱したごま油にみじん切りしたニンニクを加えて香りを移し、

豚挽肉を加えて炒めます。

そしたらお水を加えて、アクを取ったら中華スープの素で味をつけて

一味唐辛子でお好みの辛さにして、一度火を止めてとき卵を回し入れて、

最後に塩胡椒で味を整えたら完成

分量は男の料理よろしく適当です!

それで出来たのがコチラ!

見た目はあまり良くないかもしれませんが味は美味しかったですたい!

中華麺は適当に買ってください。(僕は「山岸一雄」監修つけ麺専用中華麺が好きです)

ちなみにオリジナルとして粗みじん玉ねぎを加えていて、一味唐辛子がなかったので豆板醤で辛味を出してます。中華スープの元は創味シャンタンを使用してます。

 

ざっくりですがこんな感じです。

しばらくニュータンタンメン本舗を食べていないので再現度はなんとも言えませんが美味しかったのでヨシとします。

皆さんも良かったらお試しくださいませ!

 

それでは素敵なラーメンライフを!