庭に出てみると気づくことがあると思うのです

はじめまして。

園芸店で働きながら自分の園芸店を開くことを夢見るごとうかおるです。

 

いきなりですが、タイトルのお話。

庭に出てみると気づくことがあると思うのです。

というのは、「皆さん植物育ててみませんか」ということなんです。

言葉のつながりがよくわからなくて意味わかんねえよって感じですが、

植物を育てることはオモシロイ!

ただそれだけを伝えたくて、ブログを作ってここに書いてます。

 

なぜそのような事に至ったかというと、

僕は園芸店で働き始めて3年(まだ3年とも言えるのかな?)、植木部門を担当して2年が経過しました。

そしてこの3年(厳密には植木を担当してからの2年)で植物を育てることのオモシロさに気づいてしまったのです。

そこでどうしてもこのオモシロさをいろんな人に知ってもらいたくて、ブログを作ってここに書いてます。(←同じこと言ってます)

 

植物(ほぼ植木ですが)って知れば知るほどオモシロくて、今はどの植物も、どの品種も、どの子も愛おしくてたまりません。

植物は動かないし喋らないけど、確かにそこに生きているんです。

植物を育ててよく観察していると新芽が出てきたり、枝が伸びて成長したり、花が咲いたりとわずかな変化や大きな変化を感じ取れるようになって可愛くなってくるんですね。

 

ただやっぱりどの方も一度は育てたことがあるけど枯らしてしまったなどの失敗があって諦めている方も多いと思います。

だけれども少しのコツを掴むと植物を育てるのはそんなに難しくないことがわかります。

そのコツもここに書き溜めながら皆さんに植物のことを知ってもらえたらなあと思っております。

 

まずはあなたのお気に入り育ててみませんか?

そう!育ててみましょう!

楽しんでいただけるかわかりませんが、お楽しみにしていただけると幸いです。

よろしくお願いします。