こんにちはす!
園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。
今回も気になる植物。
オーナメンタルベリー(観賞用ブルーベリー)インディゴブルー

これ実は家にあるやつです。
母の日のプレゼントとして母に贈った鉢植えのやつです。
この子花壇植えするのにかなり優秀な子でして、
大きくなっても1m未満の常緑樹です。
新芽が白っぽく葉のふちにピンクのハイライトが入ります。
秋から冬にかけて寒さに当たると紅葉も楽しめます。
樹形はけっこう暴れやすいのですが、刈り込みにも強いので適当にチョキチョキしてるだけで大丈夫です。
ブルーベリーと言うだけあってこの時期に花が咲き7月ぐらいにBB弾ぐらいの実が熟します。
実は黒に近いようなダークブルーです。
観賞用ブルーベリーなんて言ってますが食べられます。
ブルーベリーらしい風味を感じられ甘みもあります。
と言うのもこの子ワイルドブルーベリーとかビルベリーとか言われるブルーベリーの原種と言われるものの園芸品種なんです。

あまり大きくならず1年中楽しめる常緑樹をお探しの方は圧倒的にオススメです!
ちょっと珍しいかもしれませんが割と手に入りやすいほうではないかと思ってます。
鉢植えにしても可愛い、花壇に植えても可愛い、お庭のアクセントとしても可愛い!
はい!可愛い!
というわけで素敵なグリーンライフを!