前に読んだ本『がんばらないガーデニング』
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 本業の園芸店がお陰様で忙しく帰ってきては倒れるように寝てしまう日が続いてしまい、少し更新の間隔が空いてしまいました… 今回は以前読んだ本…
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 本業の園芸店がお陰様で忙しく帰ってきては倒れるように寝てしまう日が続いてしまい、少し更新の間隔が空いてしまいました… 今回は以前読んだ本…
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 気になる木のご紹介〜 この木はいつか庭を持ったら植えたいと思ってます。 グレビレア・ロビンゴードンです。 オーストラリア原産の常緑樹です…
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 今回は園芸店で購入したボタンの植え方に関してです。 販売しているボタンの苗は営利生産目的のためにシャクヤクの台木に接木していることがほとんど…
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 植物を育てる上で悩ましいのがタイミングですね。 剪定時期はいつなの?肥料をあげるタイミングはいつなの?水やりのタイミングはいつなの? つまり…
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 今回も気になる植物。 オーナメンタルベリー(観賞用ブルーベリー)インディゴブルー これ実は家にあるやつです。 母の日のプレゼントとして母に贈…
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 今回は気になる木シリーズ。 ベトナム椿・ハイドゥンです。 幻の椿なんて呼ばれてたりもして、おそらく入手するのもなかなか難しいかもしれません。…
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 こんかいもちょっと写真を用意しておりませんが、 皆さんがお悩みだろうと思う日陰のお庭に合う植物の続きを紹介していきます。 今回は背丈ぐら…
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 今日は写真を用意しておりませんが、おそらく皆さんお悩みだと思う日陰のお庭に合う植物を紹介していきたいと思います。 まずはシンボルツリーと…
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 イギリスナラ・アルゲンテオマルギナータの新芽が展開してきました! まだまだ葉が小さいですが、独特な形の葉が僕はすごく好きです。 そこに無規則…
こんにちはす! 園芸店で働きながら園芸店を開くことを夢見るごとうです。 なかなか難しいご時世になってまいりました。 新型コロナウイルスの対策いかが気をつけていますか? 手洗い、うがいは徹底していただいて極力外出は…